お勧めひまわり畑
![]() |
洲原ひまわりの里岐阜県美濃市下河和468-3
長良川沿いののどかな山間地に広がるフォトジェニックな花畑です。
花畑には幸せ行き電車やレトロなポストなどの数々のオブジェが設置されています。
また、花畑に設置された撮影台で空飛ぶ魔女の写真撮影をして「魔女コンテスト」に応募することができ…
[春のひまわり畑] 毎年5月中旬~6月上旬
[夏のひまわり畑] 毎年6月下旬~9月上旬 [魔女コンテスト] 毎年8月上旬~下旬 予定 [秋のひまわり畑] 毎年10月下旬~上旬 予定 [本数] 20,000本 [規模] 2,400m2 |
![]() |
淡路島 イングランドの丘 ひまわり大作戦!兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
イングランドの丘では、7月下旬から8月下旬までいつ来園されてもひまわりが見れるように、
時期をずらして種まきを行います。
メインの5万本の大花畑は、8月中旬見頃を予定しております。
http://www.england-hil…
[見頃時期] 毎年7月中旬~8月下旬
[本数] 全体で約10万本 |
![]() |
ひまわり柚遊農園兵庫県丹波市春日町柚津913番地
舞鶴若狭自動車道の丹波春日インターから車で約7分、雄大な三尾山のふもと丹波市春日町柚津地区の柚川両岸に広がる約8.50haの農園で巨大迷路や切り花園をはじめとするひまわり畑が柚津の谷一面に咲き乱れ、農村の原風景がお楽しみいただけます。
h…
[開園期間] 毎年7月下旬~8月上旬
[ひまわり祭り] 毎年7月下旬 [規模] 約8.50ha |
![]() |
成田ゆめ牧場ひまわりイベント「SUNFLOWER OCEAN」千葉県成田市名木730-3
黄金の海に飛び込もう!
壮麗に広がるひまわり畑を見晴らし台から眺めるとまるで「黄金の大海原」。
そこで今年は“SUNFLOWER OCEAN”として、ボートやパラソルなど、
海やビーチをテーマにした、フォトスポットが複数登…
[見頃期間] 毎年7月上旬~9月上旬 予定
[本数] 約113,000本(期間中の総計本数) [規模] 19,600平方m(時期をずらし7会場で開催) |
![]() |
むつみひまわりロード山口県萩市大字高佐下
黄金の海に飛び込もう!
壮麗に広がるひまわり畑を見晴らし台から眺めるとまるで「黄金の大海原」。
そこで今年は“SUNFLOWER OCEAN”として、ボートやパラソルなど、
海やビーチをテーマにした、フォトスポットが複数登…
[見頃時期] 毎年7月下旬~8月上旬
[ひまわりロードフェスタ] 毎年8月上旬 [本数] 約30万本 |
![]() |
奈良県営馬見丘陵公園奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
黄金の海に飛び込もう!
壮麗に広がるひまわり畑を見晴らし台から眺めるとまるで「黄金の大海原」。
そこで今年は“SUNFLOWER OCEAN”として、ボートやパラソルなど、
海やビーチをテーマにした、フォトスポットが複数登…
[見頃時期] 毎年7月下旬~8月中旬
[あおぞらマルシェin馬見ひまわり] 毎年7月下旬 [本数] 約15万本 [規模] 約7,000m2 |
![]() |
「“熱いぞ!太陽の花”ひまわり迷路で誰かを笑顔に!」埼玉県熊谷市妻沼小島の地域内に16か所程度
黄金の海に飛び込もう!
壮麗に広がるひまわり畑を見晴らし台から眺めるとまるで「黄金の大海原」。
そこで今年は“SUNFLOWER OCEAN”として、ボートやパラソルなど、
海やビーチをテーマにした、フォトスポットが複数登…
[見頃時期] 毎年7月上旬~11月上旬 予定
[本数] 合計 約100万本 [規模] 16か所合計、60,000m2 |
![]() |
方保田東原(かとうだひがしばる)遺跡公園ヒマワリ畑熊本県山鹿市方保田128番地
方保田東原遺跡公園にみんなで種まきしたヒマワリ畑です。
(種まきした人の名札があります)
[見頃時期] 毎年7月中旬~下旬
[クイズラリー] 毎年7月中旬 [本数] 約5000本 [規模] 約3,000平方m |
![]() |
湖西・前向花畑静岡県湖西市岡崎1667番地
方保田東原遺跡公園にみんなで種まきしたヒマワリ畑です。
(種まきした人の名札があります)
[見頃時期(遅咲き)] 毎年9月中旬~下旬 予定
[規模] 合計 4,000m2 |
![]() |
鳴り石の浜ひまわり畑鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1929-11
鳥取県中部、琴浦町にある観光スポット『鳴り石の浜』にあるひまわり畑です。
『はるかのひまわり絆プロジェクト』を通して、岩手県陸前高田市滝の里仮設団地の皆様が育てられた種を譲り受けました。
平成25年から、琴の浦高等特別支援学校の生徒さん…
[見頃時期] 毎年8月中旬
[本数] 約2000本 [規模] 約1000平方m |
![]() |
若狭小浜 恵のひまわり畑福井県小浜市加茂・竹長
鳥取県中部、琴浦町にある観光スポット『鳴り石の浜』にあるひまわり畑です。
『はるかのひまわり絆プロジェクト』を通して、岩手県陸前高田市滝の里仮設団地の皆様が育てられた種を譲り受けました。
平成25年から、琴の浦高等特別支援学校の生徒さん…
[見頃時期] 毎年8月中旬
[規模] 2.8ha |
![]() |
北上ひまわり畑プロジェクト岩手県北上市和賀町(6か所)
鳥取県中部、琴浦町にある観光スポット『鳴り石の浜』にあるひまわり畑です。
『はるかのひまわり絆プロジェクト』を通して、岩手県陸前高田市滝の里仮設団地の皆様が育てられた種を譲り受けました。
平成25年から、琴の浦高等特別支援学校の生徒さん…
[見頃時期] 毎年8月中旬~9月中旬
[本数] 合計60万本 [規模] 合計6ヘクタール |
![]() |
Arkopia(アルコピア)ひまわり園岐阜県高山市久々野町無数河4141 飛騨舟山スノーリゾートアルコピア
飛騨舟山スノーリゾートアルコピアのグリーンシーズンを活かし、1haに20万本のひまわりが広がります。
品種はハイブリットサンフラワーで大きいものは大人の背丈ほどに成長し、圧巻の迫力です。
また、ゲレンデからは、天気が良ければ北アルプスも…
[開園期間] 毎年8月上旬~中旬
[本数] 約20万本 [規模] 約1ha |
ひまわり畑の情報を集めています! ひまわり畑ネットに掲載されていないひまわり畑を運営されている方は、是非ご連絡ください