公開している情報は、例年の実績に準じた見頃時期(予想)や開催日程(予定)です。
情報収集および掲載内容の更新は随時行っておりますが、当日の最新情報ではない場合もございます。
詳しい最新情報をお知りになりたい際は、各ひまわり畑の公式ホームページをご覧いただいたり、各ひまわり畑の運営管理者へお問い合わせくださいますようお願い致します。
情報収集および掲載内容の更新は随時行っておりますが、当日の最新情報ではない場合もございます。
詳しい最新情報をお知りになりたい際は、各ひまわり畑の公式ホームページをご覧いただいたり、各ひまわり畑の運営管理者へお問い合わせくださいますようお願い致します。
| 北海道 |
東北 |
関東 |
北陸 |
中部 |
関西 |
中国 |
四国 |
九州 |
沖縄 |
| キーワードで検索 | 近くのひまわり畑を検索 |
| お勧め撮影スポット有り | ペット入園可 | コスプレ入園/撮影可 |
| キーワードで検索 | 近くのひまわり畑を検索 |
| お勧め撮影スポット有り | ペット入園可 | コスプレ入園/撮影可 |
九州
![]() |
【2023/07/24更新】 熊本県山鹿市方保田128番地
方保田東原(かとうだひがしばる)遺跡公園ヒマワリ畑方保田東原遺跡公園にみんなで種まきしたヒマワリ畑です。
(種まきした人の名札があります)
[見頃時期] 2023年7月中旬~下旬
[クイズラリー] 2023年7月14~23日 [本数] 約5000本 [規模] 約3,000平方m |
![]() |
【2023/11/02更新】 佐賀県三養基郡みやき町大字簑原(山田水辺公園そば)
山田ひまわり園みやき町では毎年11月に秋のひまわり畑を見る事が出来ます。
鮮やかな山吹色の大輪を咲かせる様子は、夏のひまわりとは一味違った趣があり、晩秋の青空や鷹取山のハゼの紅葉に映えて見応えがある観光スポットとなっています。
http://www.…
[開園期間] 2023年11月1~30日 予定
[本数] 約10万本 [規模] 6,000平方m |
![]() |
【2023/09/29更新】 福岡県朝倉市杷木(道の駅「原鶴」前)
杷木ひまわり畑国道386号線沿い、道の駅「原鶴」の向かい側にあるひまわり畑です。
突然に現れる圧巻の光景で、ドライブ中に驚く事もしばしば。
◆道の駅「原鶴」 ファームステーションバサロ
http://fs-basaro.jp/
https://w…
[見頃時期] 2023年9月中旬~下旬 予定
[本数] 約16万本 [規模] 1.6ヘクタール |
![]() |
【2023/08/18更新】 大分県豊後高田市見目4060
長崎鼻リゾートキャンプ場 花公園 (花の岬 香々地)耕作放棄地を開墾した岬に広がる段々畑に、160万本のヒマワリが咲き乱れます。
展望ピラミッド「花・花・花」から見える景色は、海をバックに黄色の絨毯が広がり、まさに圧巻です。
人気の「ひまわり迷路」、今年もでっかく作ります。
ひま…
[ひまわりフェスタ] 2023年8月18日~9月10日
[本数] およそ160万本 [規模] 11.5ha |
![]() |
【2023/08/05更新】 佐賀県佐賀市兵庫町大字渕4413番地 佐賀市クリーク公園(ひょうたん島公園)
ひょうたん島公園ひまわり畑25万本以上の『ひまわり』をぜひご覧ください!!
このひまわり畑は地元農家にご協力いただいて植えており、今年の面積は1.2ヘクタールです。
今では公園の夏の風物詩となっており、毎年多くのお客様が鑑賞にお越し頂いています。
http…
[見頃時期] 2023年7月末~8月上旬
[本数] 25万本以上 [規模] 1.2ha |
![]() |
【2023/07/11更新】 宮崎県西都市大字三宅4941番地1
西都原のひまわりひまわりの花言葉は「光輝」。
西都原のひまわりは、西都市の“シンボルフラワー”として認定されました。
詳しくは、公式ホームページの新着情報をご覧ください。
https://www.saito-kanko.jp/
[見頃時期] 2023年7月中旬~23日
[本数] およそ100万本 |
![]() |
佐賀県佐賀市本庄町大字鹿1676-1 KUME FARM横
パイオニアエコサイエンスのヒマワリ畑夏とは違い、のんびり散策しやすい季節
ひまわりの花言葉は、「憧れ」「あなただけを見つめる」など
伝えられない言葉をこめて、お子様連れ・ご夫婦・恋人とのひとときに
現在の開花状況は公式facebookにてご確認ください
公式fac…
[開催期間] 毎年9月下旬~10月上旬 予定
[本数] 15,000本 [規模] 3圃場 2ha(縦100×横200m) |
![]() |
宮崎県児湯郡高鍋町染ヶ丘
高鍋町 染ヶ岡ひまわり畑一面に畑が広がる染ヶ岡地区には、夏を迎えると鮮やかな黄色の絨毯が出現します。
周辺一帯は、キャベツや白菜など九州屈指の生産地帯。
ひまわりは、口蹄疫が児湯郡を襲った2010年、「花を見て元気になってもらおう」と、地区の環境保全協議会が、…
[見頃時期] 毎年8月上旬~中旬
[本数] 1100万本 [規模] 80ha |
![]() |
【2023/09/27更新】 福岡県柳川市橋本町
柳川ひまわり園有明海に面した干拓地に広がる、大輪のひまわり園は迫力満点。
青い空と一面に広がる黄色のコントラストをお楽しみ下さい。
[開園期間] 2023年9月9~18日
[本数] 50万本 [規模] 5ヘクタール |
ひまわり畑の情報を集めています! ひまわり畑ネットに掲載されていないひまわり畑を運営されている方は、是非ご連絡ください