公開している情報は、例年の実績に準じた見頃時期(予想)や開催日程(予定)です。
情報収集および掲載内容の更新は随時行っておりますが、当日の最新情報ではない場合もございます。
詳しい最新情報をお知りになりたい際は、各ひまわり畑の公式ホームページをご覧いただいたり、各ひまわり畑の運営管理者へお問い合わせくださいますようお願い致します。
情報収集および掲載内容の更新は随時行っておりますが、当日の最新情報ではない場合もございます。
詳しい最新情報をお知りになりたい際は、各ひまわり畑の公式ホームページをご覧いただいたり、各ひまわり畑の運営管理者へお問い合わせくださいますようお願い致します。
三ノ倉高原ひまわり畑
福島県喜多方市熱塩加納町相田字北権現森甲857-6
会津盆地を一望できる三ノ倉スキー場のゲレンデなど約6.65ヘクタールを利用し、春には菜の花が、夏には東北最大級を誇るヒマワリが咲き誇ります。
眼下に広がる花のじゅうたんと自然の織りなす景観は息を呑むほどの美しさです。
見晴らしの丘には、菜の花やヒマワリの花言葉にちなみ「幸福の鐘」が設置されております。
それぞれの願いを込めて鐘を鳴らしてみませんか。
眼下に広がる花のじゅうたんと自然の織りなす景観は息を呑むほどの美しさです。
見晴らしの丘には、菜の花やヒマワリの花言葉にちなみ「幸福の鐘」が設置されております。
それぞれの願いを込めて鐘を鳴らしてみませんか。


猛暑、大雨、台風などの天候の影響により、予定されている開催日程が急遽変更になる場合もございます。 予めご了承ください。
名称 | 三ノ倉高原ひまわり畑 |
住所 |
福島県喜多方市熱塩加納町相田字北権現森甲857-6 (グーグルマップで表示) |
公式HP | |
期間 | ひまわりフェスタ 毎年8月上旬~下旬 予定
※昨年の開催日程は、2022年8月8日~31日
|
規模 | 約6.65ヘクタール(東北最大級) |
入園料 | 花畑整備の為、車1台につき500円の協力金をお願いいたします。 |
駐車場 | 駐車料金無料、収容台数500台 ※混雑が予想される土日には第一駐車場からシャトルバスを運行する予定です。交通整理員の誘導に従い、ご利用ください。 |
道のり | 道の駅「喜多の郷」から車で約16分、喜多方駅から車で約28分 ※喜多方駅⇔三ノ倉高原ひまわり畑間の路線バスの運行 運行日、運賃等の詳細は、以下のアドレスにアクセスしてください。 http://news.aizubus.com/entry/2018/07/27/000000 |
お問い合わせ: |
喜多方市役所熱塩加納総合支所産業課 TEL 0241-36-2115 HP http://www.city.kitakata.fukushima.jp/ |
【その他のお勧めひまわり畑】
![]() |
福島県郡山市湖南町赤津 郡山布引 風の高原 ひまわり畑
[見頃時期] 毎年8月下旬~9月上旬
|
![]() |
福島県相馬郡飯舘村佐須佐須48 飯舘村フラワーガーデン
[公開期間] 毎年8月中旬~末
|
![]() |
山形県天童市梨ノ木
(国道13号線沿い、カワチ薬品天童店向かい) 天童市 ひまわり迷路
[開園期間] 毎年7月下旬 予定
|
![]() |
山形県鶴岡市羽黒町川代字東増川山368-2 月山高原ふれあいセンター 月山高原ひまわり畑
[見頃時期] 毎年8月上旬~下旬
|
![]() |
宮城県大崎市三本木斉田字真岸37-27 大崎市三本木ひまわりの丘
[ひまわりまつり] 毎年7月下旬~8月中旬
|
![]() |
新潟県津南町大字下船渡乙835 なじょもんひまわり畑
[見頃時期] 毎年8月上旬~中旬
|
![]() |
新潟県中魚沼郡郡津南町芦ケ崎 津南ひまわり広場
[開園期間] 毎年7月下旬~8月中旬
|
![]() |
栃木県河内郡上三川町大字上郷2140 かみのかわサンフラワー祭り
[見頃時期] 毎年8月中旬~下旬
|
![]() |
栃木県芳賀郡益子町上山地区 ましこ町 ひまわり祭り
[見頃時期] 毎年8月中旬~下旬
|
![]() |
新潟県佐渡市小川地区2066-1 佐渡市 小川のひまわり
[見頃時期] 毎年7月下旬~8月中旬 予定
|